2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

これで受験もパス? 和歌山・学文路駅の入場券発売

南海電鉄が学文路(かむろ)駅(和歌山県橋本市学文路)の入場券を今年も売り出した。駅名が「学問(文)の路に入る」と読めることにちなみ、毎年受験シーズンになると発売している。今年は初めてパスケース(縦7センチ、横10センチ)入りにした。受験に…

復興願い、「SL湯けむり復興号」運転

震災からの復興を願う「SL湯けむり復興号」が陸羽東線の小牛田―新庄間で26、27日、運転された。真岡鉄道からレンタルしたC11形SLがDE10形ディーゼル機関車の助けを借りて旧型客車3両を引き、26日は小牛田から新庄へ、27日は新庄から小牛…

SL湯けむり復興号、準備万端整う 試運転で山形に

陸羽東線小牛田(宮城県美里町)―新庄(山形県新庄市)間で26、27の両日運行される「SL湯けむり復興号」の試運転に合わせ、沿線住民約200人が25日、新庄―鳴子温泉間を試乗、約1時間半の汽車の旅を楽しんだ。 小雪の舞う新庄駅を出発したC11型…

京王 運行情報を携帯メールへ配信

京王電鉄は24日、列車の運行情報を利用者の携帯電話へメール配信するサービスを行うことを発表した。12月5日からサービスを開始する。 このサービスは、京王線や井の頭線のダイヤが乱れた場合に、事前に登録した利用者へメールで運行情報を配信するもの。運…

JR旭川駅、新駅舎全面開業 コンコースに彫刻 北海道

新しいJR旭川駅が23日に全面開業した。昨年10月からすでに利用が始まり、並行して全面ガラス張りの外壁工事や旧駅舎の撤去などが進められてきた。地上11メートルの高架ホームからは大雪山系や忠別川などが見渡せる。 新駅舎は3階建て。記念式典でJ…

訓練も「電車でゴー」 西鉄が新型運転シミュレーター

西日本鉄道の電車教習所(福岡県久留米市)で、乗務員用の運転シミュレーターが15年ぶりに更新され、10月から訓練が始まった。 モデルは天神大牟田線で活躍する3000形車両で、CG画像には人身事故や悪天候時の斜面の崩壊なども現れる。同社では「事…

リニア駅、JRが全額負担表明 山梨県知事ら歓迎の声

リニア中央新幹線の停車駅の建設費をめぐり、地元に全額負担を求めてきたJR東海が一転、自社で全額負担すると表明した。横内正明山梨県知事ら沿線6県からは「思い切った決断」「高く評価したい」と歓迎の声が相次いだ。駅の建設費負担という最大のネック…

リニア新幹線の中間駅建設費、JR東海が全額負担へ

2027年に品川―名古屋間で開業予定のリニア中央新幹線について、JR東海は21日、中間駅の建設費をすべて負担すると発表した。 これまで同社は、1駅あたり約350億〜2200億円の建設費を沿線各県に全額負担するよう求めてきたが、地元の反対で着…

高松琴平電鉄が開業100周年 破綻から再生、黒字化

「ことでん」の愛称で親しまれている香川県の高松琴平電鉄が18日、開業100周年を迎えた。10年前に経営破綻(はたん)したが、ゆるキャラの制作やレトロ電車の運行など、あの手この手の取り組みで会社再生を果たした。 同県琴平町の金刀比羅宮でこの日…

リニア駅建設費を一部負担へ JR東海が方針転換

JR東海は、2027年に品川―名古屋間で開業予定のリニア中央新幹線で、中間駅の建設費用の一部を負担する方針を決めた。これまでは沿線各県に全額を負担するよう求めてきたが、反発が強く、着工の準備作業に支障が出ると判断。方針を転換する。 山田佳臣…

雨に輝くステーション 博多駅前、LED点灯

福岡市博多区のJR博多駅前で18日、LEDを使ったイルミネーションが点灯した。雨が降るなか、駅前広場は白を基調とした光が一斉にともり、ぬれた路面に反射して幻想的な雰囲気に包まれた。1月17日まで駅前からキャナルシティ博多までの街路樹もイル…

高岡・黒部両市、新幹線駅名に苦悩 富山

北陸新幹線の開業を前に、現在のJR駅と離れた場所に新駅が設置される富山県高岡市と黒部市が、名称に頭を悩ませている。JRへの提出期限が迫る中、広域利用の視点から高岡市が県外を含め公募に踏み切る一方、黒部市は逆に周辺市町を気づかって慎重姿勢だ…

2つの蒲田駅結ぶ「蒲蒲線」設置検討へ 東急電鉄

東京急行電鉄蒲田駅(東京都大田区)と京浜急行電鉄蒲田駅を結ぶ新路線「蒲蒲(かまかま)線」の設置を、東京急行電鉄が検討していることがわかった。東急電鉄が京急電鉄に乗り入れて羽田空港に接続することで、外国人客の取り込みをねらう。 15日までに投…

新幹線並行在来線に快速 県、計画素案に 富山

北陸新幹線の並行在来線(北陸線)について、富山県は14日、第三セクターによる運営会社の経営計画の素案を明らかにした。JRが金沢以東の特急列車をやめる方針を示したことに対し、通勤・通学時間帯に金沢〜県東部で快速列車を走らせる考えも盛り込んだ…

台風で足止めの特急、ディーゼル機関車が救出 和歌山

台風12号の豪雨で線路が寸断され、JR新宮駅(和歌山県新宮市)に約2カ月足止めされていた特急電車「オーシャンアロー」が12日、ディーゼル機関車に引かれて非電化区間を走り、名古屋経由で京都の車庫に向かった。JRなど鉄道各社による「救出劇」を…

デゴイチ、台湾で復活 支線開通にあわせ

かつて日本で1千両以上製造され、デゴイチの名で親しまれた蒸気機関車D51型が台湾のローカル線で11日、往年の雄姿を見せた。 デゴイチは日本統治時代の台湾にも配備され、戦後はDT650型と名を変えて貨物輸送の主力として活躍した。この日走ったD…

C61など鉄道写真を募集、大賞に賞金100万円

NTTプライム・スクウェアとネコ・パブリッシングは11日、鉄道写真コンテスト「鉄動館 撮り鉄グランプリ」を開催することを発表した。あわせて、「C61 20」蒸気機関車の写真の募集を開始した。グランプリに選ばれた写真の応募者には、賞金100万円を贈る。 「…

11年11月11日、「1」並びの記念切符発売

2011年11月11日の「1」並びの日を記念して、「11.11.11」の日付を印字した記念切符を、一部の鉄道会社が発売する。 11日に記念切符を発売するのは、西武鉄道、新京成電鉄、いすみ鉄道、名古屋鉄道、近江鉄道、JR九州、肥薩おれんじ鉄道など。西武鉄道では200…

早起きしてイコカ使おう JR西日本がキャンペーン

14日から12月22日の午前6時半〜7時半、JR大阪駅と天王寺駅の専用端末にIC乗車券イコカで10日以上タッチすると、抽選で湯たんぽなどがもらえる。 原発事故で省エネが叫ばれるなか、「朝型生活で夜の無駄なエネルギー消費を抑えよう」と環境省が…

ペンギン駅長、大忙し 三重・志摩の観光特使も兼務

近鉄賢島駅(三重県志摩市)のペンギン駅長「志摩ちゃん」が、就任2周年に合わせて志摩市の「観光特使」に任命されることになった。20日に賢島駅で任命書が授与される。 志摩市と近鉄が7日会見した。フンボルトペンギンの志摩ちゃんは10歳で、普段は志…

京阪神で新駅続々 JR、私鉄競合路線や人口増加地区に

JR西日本が京阪神で続々と新駅を開業させようとしている。人口減で鉄道の需要が先細りするなか、私鉄と競合する地域や数少ない人口増加地域に集中的に投資し、限られたパイの取り込みを図る戦略だ。 神戸市灘区のJR神戸線に2016年春、まや駅(仮称)…

昔は一面イモ畑 大分駅100周年、元首相も祝う

JR大分駅(大分市要町)が今月1日、開業100周年を迎えた。5日には記念行事があり、関係者が祝福に集まった。 大分駅は1911(明治44)年11月1日、豊州線(現在の日豊線)の停車場として開業。当時、周辺は一面イモ畑で、列車は大分―門司間の…

西武 11.11.11記念乗車券 発売

西武鉄道は、2011年11月11日の「11」が3つ並ぶ日を記念して、「11.11.11(1並び)記念乗車券」を発売。2000系の2011編成、101系などをデザインした台紙に、「1」の形をした乗車券6枚をセット。発売額は、1セット1,110円で、発売開始日は、2011年11月11日(金…

和倉温泉への特急存続 知事要請にJR社長前向き 石川

石川県の谷本正憲知事は2日、JR西日本本社(大阪市)に佐々木隆之社長を訪ね、北陸新幹線の開通後も、大阪発の特急サンダーバードを和倉温泉まで運行するよう要請した。県によると、佐々木社長は運転継続に前向きな姿勢を示したという。 大阪発のサンダー…

東京メトロ半蔵門線と都営新宿線に隔たる"九段下の壁"、2012年度中に撤去

東京都交通局と東京メトロは2日、今後のサービス一体化の取り組みについて発表した。九段下駅での半蔵門線と都営新宿線の乗換えが改善されるほか、都営新宿線岩本町駅と日比谷線秋葉原駅が乗換駅に追加指定される。 今回発表された取り組みは、今年2月の「東…

JR東日本・東海、震災の影響で減収 中間決算

JR3社の9月中間連結決算が31日、出そろった。JR東日本とJR東海は、東日本大震災で運輸収入が減って減収だった。JR西日本は九州新幹線の全線開業効果もあって増収となった。 東日本は、震災で新幹線や在来線特急の乗客数が伸び悩み、鉄道の運輸収…